製版【せいはん】 刷版を製作する直前までの写真製版作業のこと。アナログ製版では、版下のレイアウトの指示通りに、文字・図像の印画紙や写真を網点処理しフィルムにしてレタッチ・集版し刷版製作のための色分解されたフィルムを作成した。現在ではデジタル化が進み、DTP作業でイラスト・文字の編集レイアウトやデジタル画像処理が行われている。校了したデジタルデータを刷版として出力するまでが製版。 <<前の記事 次の記事>> 一覧に戻る