表罫【おもてけい】 約0.1mmの罫線。活字組版では、アルミニュウムや亜鉛などの薄い板の片方を山形に削ったものを細い罫線(表罫)として使ったことからこう呼ばれる。 <<前の記事 次の記事>> 一覧に戻る