吾妻印刷の新型コロナウイルス対応について(4月10日現在)
今般、新型コロナウイルスに罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の早期回復と一日も早い感染の終息を心よりお祈り申し上げます。
政府からの緊急事態宣言を受け、弊社も前例のないこの事態に対応し、「10の対策」を講じましたのでここに公開いたします。ご来社された関係者の方、お客様にもご協力をお願いしています。お客様の安全に配慮し、社員の健康を守ることで、安心してサービスを提供させていただけるよう、環境づくりに努めます。よろしくお願いいたします。
1. マスクの常時着用
使い捨てマスクの購入ができない場合も、布マスクなどを使用。マスクは必ず着用します。
2. 手洗い、うがいの徹底
厚労省のマニュアルに沿って、正しい手洗いを実行します。外から帰ってきたときはもちろん、気づいたとき、1日に複数回行うよう心がけます。また、流し・洗面所には啓蒙ポスターなどを掲示し社員に促しています。
3. アルコール消毒の徹底
各部署の出入り口には消毒スプレーを常備しています。外から入室する際には、アルコール消毒を必ず行います。ご来社いただいた外部の方にも、積極的にお声かけをお願いします。
4. 関係者、お客様との対面接触を避ける
感染拡大防止のため。訪問を不快に思われるお客様もいらっしゃいます。極力自粛、電話やメールでの対応を心がけます。訪問の際は、ご希望に応じて訪問の仕方など打合せてからうかがいます。
5. 会議、打合せなど集合は自粛、「密」を避ける
6. 体調不良は躊躇せず、出社はしないこと。直ちに申し出、電話連絡をする
7. 日常から不要不急の外出はしないよう心がける
8. 一部の部署において「スライド勤務制」を導入します
時差通勤を促し、クラスター感染を防止します。また、制作部では日頃よりパーテーションでしきるなどソーシャルディスタンスに取組んでいます。
9. 職場の換気を心がける
窓は開放し、外気を積極的に取り入れ密閉空間の改善を図ります
10. 積極的な情報交換が感染を防ぐことに繋がります
日々の体調管理などコミュニケーションを図ることで感染防止を未然に防ぎます








吾妻印刷は、今後も新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努め、お客様・関係者様・従業員の安全確保と社内外への感染被害抑止を最優先に、政府での発生段階区分に合わせた行動計画と対応方針に基づき、必要な対応を実施いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。