伝票・帳票やルーズリーフなどバインダーにとじるためにあけてある穴。コレの名称をご存知ですか?2穴だったりするとパンチ穴などと呼びますが、業界では「ドンコ」と呼びます。決して椎茸のことではありません。
その呼び名は電動が使われる以前の穴あけ機械で穴あけの際に〝ドン〟という音を出したのでドンコと呼ぶようになったと言う説や、ドンコという魚の横腹にドンコ穴とよく似た模様があり、これからきたという説など様々。

出典:生き物イラスト図鑑&フリー素材 Free Biological imagesより http://psiphipsiphi.blogspot.jp/
最もポピュラーなのは帳票によくある2穴のモノですが、吾妻印刷ではお客様のニーズにお応えして様々な仕様に対応しています。この機会にぜひ一度お問い合わせください。
(営業推進課/K.A)